上南Topics

2015年11月の記事一覧

1学年 上級学校訪問

11月10日(火)、15コースに別れ、上級学校訪問をおこないました。
希望の大学や専門学校などを見学することができ、生徒一人一人が卒業後の進路を考えるうえで有意義な1日となりました。

 
0

第三学年 スポーツ大会

11月10日、三学年でスポーツ大会が行われました。
バスケットボール、サッカー、ドッヂボール、卓球の4種に分かれ、クラス対抗戦を行いました。
体育委員が中心となり円滑な運営をし、たいへん盛り上がり、思い出に残る大会となりました。







0

2学年修学旅行

 11月6日(金)~9日(月)の4日間で沖縄修学旅行に行ってきました。
 初日は沖縄戦について学び、首里城見学を通して沖縄文化に触れました。
 2日目の午前中はマリン体験・制作活動の2班に分かれての体験活動、午後から最終日の午前中まで民泊体験を行いました。
 4日間を通して大きな事故等無く、普段の学校生活では体験できない貴重な経験を通して、生徒一人一人の思い出に残る修学旅行となりました。
 今回の修学旅行を通じて学んだことや成長したことを今後の生活で発揮して欲しいと思います。



0

自転車マナーアップ伝達講習会

 11月5日、本校体育館にて、自転車マナーアップ伝達講習会が行われました。今回発表した1年生代表生徒2名は、今年夏に行われた大宮自動車教習所での講習会に参加して、スタントマンが実際に動く自動車とぶつかり、事故を起こしている様子を見て事故の恐怖を体験しました。その時に感じた恐ろしさを直接代表の言葉で伝えることで、生徒の自転車マナーの向上を図る行事です。

 代表生徒の発表や説明では、交通事故の恐ろしさの他に埼玉の事故の件数や特徴が伝えられ、それを聞いた生徒は驚いている様子でした。




0

第三学年 金融経済教育セミナー

本日11月9日、三学年で金融経済教育ミナーが行われました。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の方を講師にお迎えし、ワンクリック詐欺、フィッシング詐欺、ネットオークション詐欺、名義貸しなど具体的な金融トラブルの事例や対策をお話しいただきました。
生徒たちは、お話を真剣に聞き、メモを取ったり、講師の方の質問に対して答えを発表したりして、有意義なセミナーとなりました。





0