2023年5月の記事一覧
【今日の上南】放課後の1学年~ダンス練習~
放課後1年生の教室を訪ねると各クラス体育祭に向けたダンスの練習をしていました。
クラスの全員で行うものとのことです。3年生から直接レクチャーを受けているクラスもありました。
私たち教員が今できることは当日の天候を祈ることだけ。どうかお願いします。
【今日の上南】施設見学~食堂へ行く~
昼休み、時計の針は12:55を指しています。
楽しみな時間のスタートです。食堂では行列ができていました。
唐揚げ丼、カレー、メンチカツサンド…
どれもまいうーでした。
上記メニューは5月末時点のものですので、また少しずつ変化があるかもしれませんが、これからもお世話になっていきたいと思います。
いつもありがとうございます。
【今日の上南】憩いの空間、発見!
放課後、部活動へいこうと歩いていると、何だか和やかな雰囲気の2人組に遭遇しました。
本校では生徒玄関からグラウンドへつながる途中にベンチが設置してあります。
2人にこの空間の場所を聞いてみたところ、憩いの空間ですとこたえてくれました。
コロナ禍でなかなか直接のコミュニケーションが制限されていた昨今、屋外でこういった空間があるのは素敵だなと感じた今日この頃でした。
【今日の上南】体育祭に向けて~櫓(やぐら)作戦~
5月24日(水)やぐら大作戦始動
体育祭を来週6月1日(木)に控えている今日この頃、上記大作戦が始まりました。
体育委員や装飾係を中心にブロック毎にやぐらを組んでいきます。
最初はただの鉄パイプとクランプでしたが、力を合わせて組み立ててだんだんと形ができあがってきました。
どのようになるのか楽しみです。
【1学年】遠足
5月25日(木)遠足でこもれび森のイバライドへ行ってきました。
天候に恵まれ、飯盒炊爨やカレー作り、園内散策を楽しみました。
① バススタンバイOK ② バスからの移動
③ イバライド到着 ④ 飯盒炊爨・カレー作りの説明
⑤ まずは下ごしらえから ⑥ いよいよ具材を鍋へ
⑦ 動物に癒される(その1) ⑧ 動物に癒される(その2)
来週は体育祭があります。行事盛りだくさんです。
明日は通常授業です。切り替えて頑張っていきましょう。