2022年9月の記事一覧
公立高等学校合同説明会に参加
9月25日(日)大宮工業高校を会場として、さいたま市見沼区PTA主催による公立高等学校合同説明会が開催されました。
本校を希望する中学生と保護者の方に個別相談を行いました。御来場いただきありがとうございました。
10月1日(土)第1回学校説明会を実施します。本校への御来校をお待ちしております。
中新井自治会敬老会開催
9月17日(土)大谷地区中新井自治会の敬老会を、本校生徒ホールにて開催しました。3年前に計画していましたが、新型コロナの影響により、本校生徒ホールにて今年度が初めての開催となりました。
中新井自治会敬老会50名の皆様が来校し、本校の箏曲部・音楽部・ダンス部・吹奏楽部の生徒が、日頃の練習の成果を披露しました。
大谷地区中新井自治会の皆様、ありがとうございました。
第44回南高祭一般公開
9月10日(土)第44回南高祭一般公開を行いました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、午前・午後の2部制にして、
本校の保護者と、中学3年生と保護者の方に限定して、御来校いただきました。
感染防止対策の御協力と御来校いただきありがとうございました。
クロージングセレモニーにて、最優秀団体の表彰式を行いました。
垂れ幕部門 3年4組
ステージ発表部門 ダンス部
展示発表部門 写真部
販売・アトラクション部門 2年7組
投票の結果、以上の団体が表彰されました。
準備・運営を行ってくれました、南高祭実行委員会と生徒会の皆さんありがとうございました。
第44回南高祭校内公開
9月9日(金)第44回南高祭校内公開を実施しました。
入場者数や企画に制限はありますが、3年振りに開催できました。
9月10日(土)事前に申し込みしていただいた、本校生徒の保護者の方と、中学3年生と付き添いの保護者の方に限り入場できます。
注意事項と感染防止対策を御確認いただき、御来校をお待ちしております。
2学期始業式
9月1日(木)2学期始業式を行いました。
校長先生より、AI技術の発達により、世の中の仕組みが変わってきているとのお話があり、そのためには、
「主体性を身に付ける。」「想像力・共感力を身に付ける。」ことを学んで欲しい。そして、「周囲の人達と関係を構築しながら、自ら考え、行動することが、社会に出たときに求められる力。」とのお話がありました。
2学期からも、本校生徒の活躍を期待しています。