上南Topics

2022年4月の記事一覧

生徒総会

4月28日(木)新型コロナウイルス感染防止対策のため、

生徒総会をリモートで実施しました。

2021年度の生徒会決算報告、2022年度の生徒会活動方針、

活動計画、生徒会予算について審議し、承認を得ました。

より良い学校生活にするため、生徒会本部役員を中心に、

活躍することを期待しています。

0

1学年ICT活用

 

 今年度の新たな試みとして、1学年が始めるオンラインを使用する学習支援アプリの登録操作を、4月14日(木)5・6時間目に、各クラスで行いました。動画視聴で自主学習をしながら、苦手科目の克服や受験対策講座にも取り組むことができます。朝活やスキマ時間をフルに活用して学力アップしていきましょう。

0

4月11日(月)部活動紹介

4月11日(月)部活動紹介を実施しました。

各部活動の代表が、新入生に説明を行いました。

先輩方と共に同じ目標に向かって、生徒一人一人が輝けるように、

各部活動で活躍することを期待しています。

0

4月8日(金)令和4年度入学式

令和4年度入学式を新入生と各家庭保護者1名の参加で行いました。

入学を許可された243名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。

「自ら学び行動できる生徒」になれるよう、自らの成長のため、

意欲や行動力をもって、挑戦を続けてください。

一人一人が輝く高校生活になることを期待しています。

 

0

令和4年度1学期始業式

4月8日(金)令和4年度1学期始業式を体育館で行いました。

今年度から秋元  俊一校長先生が赴任され、校長講話の中で、

「自分らしく未来に生きる力を育てる 一人一人が輝く学校」の

新しい目指す学校像を達成させるため、「自ら学び行動できる生徒」 

になれるようお話がありました。

気持ちの良いスタートができるよう頑張っていきましょう。

 

 

0