上南Topics

2021年1月の記事一覧

2学年講演会

1月29日(金)、2学年は講演会を実施しました。

 

スポーツジャーナリストとして全国で活躍されている、田尻賢誉(たじり まさたか)さんに講師として来ていただきました。

 

JK(準備と確認)という題目でお話ししていただき、最初の1時間はテニスボールを用いた体験型講座、その後各教室でタブレットを用いたリモート型の講座をしていただきました。

 

進路に向かって準備を進めている2年生には、貴重な経験になりました。

生徒には、「準備と確認」を怠らず、「工夫」をして今後の学校生活を送ってもらいたいと思います。

0

1学年 進路ガイダンス

1月28日(木)1学年 進路ガイダンスを実施しました。

生徒はそれぞれ興味ある分野について、多くの校種からお招きした外部講師より説明をいただきました。

生徒達は講師の方のお話を興味深く聞き、自分が気になっている分野等について理解を深めていました。

進路先についての具体的な学校を知ることをきっかけに、自身の在り方生き方を考える貴重な時間となりました。

0

2学年主権者教育

 

1月28日(木)、2学年は主権者教育を行いました。
主権者教育では、上尾市選挙管理委員会の方々に来ていただき、出前授業を行っていただきました。
選挙に関しての全体説明をしていただいた後に、模擬選挙演説、投票、開票を行っていきました。
生徒は選挙を実際に体験したことで、選挙をより身近に感じ、学びを深めることができました。
来年度、生徒は18歳になります。今日の経験を実際の選挙へ活かしてもらいたいです。

 

 

 

0