上南Topics

2019年5月の記事一覧

3学年 遠足

5月30日(木)、3学年は遠足で東京ディズニーシーに行ってきました。
天気もよく、生徒の笑顔が溢れ、生徒にとって思い出となる1日になりました。
これから、3学年は進路実現に向けてラストスパートです。
残り1年間、勉強はもちろんのこと、学校行事にも力を入れ、頑張っていきますので、応援をよろしくお願いいたします。
0

2学年遠足

5月30日(木)2学年遠足を実施しました。
12月に行う修学旅行に向け、羽田空港で集合し、浅草、横浜、お台場の中から行き先を選択し、計画を立て、班別行動を行いました。

慣れない朝の満員電車や校外での班別行動、普段の学校生活では貴重な体験になったことと思います。今回の経験を修学旅行に生かして行きたいと思います。 
 
0

1学年遠足

5月30日(木)、1学年は遠足で長瀞に行ってきました。
長瀞では、飯盒炊爨(カレー作り)とライン下りを行いました。

飯盒炊爨では、各班ごとに役割分担をしっかりして、それぞれの班が思い出に残るカレーライスを作ることができました。

先日の雨の影響で川の水位が低くなってしまいライン下りをすることができなかったですが、代わりに岩畳周辺を船で周遊しました。

遠足では、普段味わうことのできない体験を行うことができ、生徒たちにとってとても良い経験になったと思います。
また、クラスの親睦もより一層深まったように感じます。
0

R1交通安全講習会

5月16日
令和元年度交通安全講習会を実施しました。

講師に、埼玉県の交通安全運転推進課の荒木様をお招きし、
高校生の目線に立った自転車マナーの講習を行っていただきました。
講習のおかげで、公道における自転車の乗り方を、生徒達は確認することができました。



0

生徒総会

5月9日(木)に生徒総会を本校体育館にて行いました。
生徒会から生徒会一般会計決算報告や今年度の生徒会一般会計収支予算案等について報告がありました。
また、各HRの委員長からは活動目標と活動方針の発表がありました。
生徒達は、自分たちの学校をより良くするために、一生懸命に話を聞いていました。

   
0