上南Topics

2018年5月の記事一覧

第2学年遠足

5月24日(木)、第2学年は、朝、羽田空港に集合し、その後、横浜散策を行うことを目的に遠足に行きました。

横浜散策では、生徒たちの笑顔が多く、普段の学校生活とは違う表情を伺うことができました。

一時は雨が心配されましたが、充実した遠足となりました。生徒たちは施設見学を通して横浜の歴史や文化に触れることができたと思います。

また、11月には修学旅行があります。充実した旅行になるよう、2学年団一丸となって準備を進めていきます。



0

第1学年遠足

5月24日(木)、遠足で長瀞に行きました。
長瀞では、飯盒炊爨(カレー作り)とライン下りを体験しました。
当日、雨の心配もありましたが、天気にも恵まれ絶好の遠足日和となりました。

飯盒炊爨では、火おこしに苦戦する生徒も多く心配でしたが、助け合いながら試練を乗り越え、「同じ釜の飯を食べる」という貴重な体験ができました。またライン下りでは、一つの船に身を寄せ合いながら川を渡るという、普段味わうことのない自然を体験をすることができました。

遠足で培った経験や団結力をもとに、更なる成長に繋げて行きたいと思います。
 

 




 

0

H30年度交通安全講話


5月17日(木)の6限目に交通安全講話を実施しました。
暑い体育館でしたが、
生徒は普段使用している自転車の事故事例に関する話を
真剣に聞いている様子でした。



実際に発生した県内の事故件数が数字で表示され、
交通事故が他人事ではないということを生徒も理解できたようです。


今後も生徒指導部を中心に、生徒が加害者にも被害者にもならないように
交通安全の声かけをしていこうと考えています。
0

第65回生徒総会

5月10日(木)に第65回生徒総会が本校体育館にて行いました。
生徒会から、前年度の生徒会一般会計決算報告や今年度の生徒会一般会計収支予算案等について報告がありました。
自ら学校をより良くしようと、生徒達の真剣な様子でした。
0

5月12日(土)授業公開について

5月12日(土)、授業参観、PTA・後援会総会、学年PTAが行われます。

日時・会場
12:25~13:15 授業参観(4限目の授業)※木曜の③④⑥昼
13:30~14:20 PTA・後援会総会
14:35~15:35 学年PTA
 1学年(5F視聴覚室)、2学年(2F社会科室)、3学年(2F大会議室)
※スリッパなどの履き物を御用意ください。
※駐車場が狭いため、車での来校は御遠慮ください。

御不明な点がございましたらお電話ください。
電話番号:048-781-3355
0