上南Topics

2017年7月の記事一覧

サッカー部校外合宿


 7月23日から25日までの3日間、茨城県ひたちなか市で強化合宿を行いました。

本年度より、前任の越谷西高校(県ベスト4・1回、ベスト8・12回、ベスト16・10回、支部優勝3回)より新しい顧問が着任し、新体制で初めての合宿となりました。

本年度からはマネージャーも募集し始め、4名のマネージャーと、31名のプレイヤーの計35名が参加し、先に現地入りしていました越谷西高校に合流する形で、二校合同合宿となりました。

 

 練習メニューは、対面パス等の基礎練習をはじめとし、様々なタッチ制限を加えたボール回しや、オールコートをフルに使ったクロス練習、切り替えを意識した3対3、紅白戦等、多岐に渡り、技術の向上や、フィジカル面の強化に励みました。

 

 越谷西高校と比較すると、まだまだ体格的にも、技術的にも劣ってしまうところが見受けられましたが、普段の練習や試合では味わうことのできない体験ができ、選手たちはとても大きな経験を持ち帰ることができました。

また、最終日前日の夕食は、全員でバーベキューを行い、親睦を深めることもできました。

 
 
 3日間を通して、技術や体力の向上はもちろん、気持ちの面でも成長し、8月末に行われます3年生最後の公式戦となる選手権大会に向けて、チーム全体がさらに一致団結するとても良い合宿となりました。7月末から続くカップ戦も、一生懸命に取り組んでいきたいと思います。

 

0

オープンスクール 2日目

7月29(土)、昨日に引き続き、オープンスクール2日目(部活動体験等)を行いました。
2日間で中学生と保護者の皆様合わせて、500名以上の方々に来ていただくことが出来ました。
本日は土曜日で、多数の来場者があり、学校説明会や個別相談も多く、本校への関心の高さを感じました。

暑い中、お越しいただき、ありがとうございました。
次回の学校説明会は、10月28日(土)になります。
お申し込み方法は、こちらを御覧下さい。

また、9月9日(土)には、文化祭があります。
是非、お越し下さい。

 
 
0

オープンスクール 1日目

7月28(金)、本校でオープンスクール1日目(部活動体験等)を行いました。
平日、暑い日にも関わらず、120組以上の中学生と保護者の皆様が部活動体験・見学をされました。
中学生の感想の中では、実際の雰囲気を体験を味わうことができた、部活動は高校生がていねいにわかりやすく教えてくれて楽しかったなどがありました。

明日もオープンスクール2日目を行います。事前予約は不要です。お気軽にお越し下さい。

 
0

進学フェア

7月22日(土)、23日(日)、さいたまスーパーアリーナにて彩の国進学フェアが開催されました。
本校もブースを展開し、2日間で395組の中学生や・保護者の皆様に来ていただけました。
たくさんの質問を受け、本校への期待・関心の高さを有り難く感じました。
これからも学校理解度を高めるため、多くの情報を発信してまいりたいと思います。

また、7月28日(金)、29日(土)にオープンスクールがあります。
施設見学や部活動見学ができますので、中学生・保護者様はお気軽にご来校ください。
事前予約は不要です。
※部活動の練習時間が一部変更になりましたので、訂正版をご覧ください。

詳細はこちらをご覧ください。
また、不明な点がございましたら、本校までご連絡ください。
0

平成29年度 1学期終業式

7月20日(水)、平成29年度第1学期終業式を行いました。
また、式の前に、表彰伝達が行われ、クライミング同好会、陸上部、書道部、将棋同好会が表彰されました。

校長講話では、
・体育祭当日、天候が急変する中、体育祭を無事に終えられたことは、南高生の協力と強い気持ちがあったこそであるということ

・「不易と流行」を大切に。不易とは、人が生きていく中で、失ってはならないこと、人としての人間性。本校で言うならば挨拶。流行とは、さまざまな判断する力、生涯にわたって学び続けること

・相手を大切に、思いやりを持って接すること
についてお話しがありました。

生徒指導主任の話では、
夏休みの過ごし方について、スマートホンやインターネット、交通安全、命を大切にすること。
についてお話しがありました。

生徒一人一人が有意義に夏休みを送り、2学期の始業式には元気に登校して欲しいと思います。
 
0