2016年9月の記事一覧
国民体育大会 女子サッカー 壮行会
第71回国民体育大会 女子サッカー 埼玉県代表
1年4組 渡 ユキ さん
全生徒に本人からの決意表明があり、
「私はプロを目指しています。
公式戦はもちろんのこと、練習試合でも県の代表として負けられません。」
とサッカーに対する熱い思いや目の前の一戦一戦を大事にしている様子が伺えました。
最後にこれからも頑張っていくことを宣言しました。
これからも応援よろしくお願いします。
「高校生の自転車マナーアップ伝達講習会」
多くの生徒が自転車で通学する本校では、毎日乗る身近で便利な自転車だからこそ、安全な運転方法が求められます。
代表生徒2名が講習会で学んだ感想を、自らの言葉で話していた様子が印象的で、伝達会に参加した生徒たちもよく話を聞いていた様子が見受けられました。今年度の大宮教習所で行われた自転車安全運転推進講習会に代表生徒が参加したが、雨天の影響でプログラムされていたスケアードストレートが中止となり講義中心の内容でした。
しかし、その中でも代表生徒の「自転車の安全への考え方が変わった」という力強い言葉に表されるように、自転車利用の多い本校の実情に即した伝達講習会となりました。
中新井自治会主催「敬老会」
曲目
「浜辺の歌」
「紅葉」
「赤とんぼ」
「夕焼け小焼け」
「めだかの学校」
「夏の思い出」
「ふるさと」
「ああ人生に涙あり」
箏曲部文化祭公演
9月9,10日(金・土)、2日間にわたり、本校文化祭にて公演を行いました。
今回はポップスを中心に曲を構成しました。
夏休みから練習を始め、その成果が発揮できたように思います。
特に1年生は箏を始めてまだ5ヶ月ですが、堂々としたふるまいと演奏には顧問も驚きを隠せませんでした。
【曲目】約30分
・ブルーバード
・愛唄
・ハナミズキ
・風と花びら
・ムーンライト伝説
今後の公演は
9月18日(日)中新井地区敬老会
10月6日(木)上尾かしの木特別支援学校交流会
10月16日(日)コミュ協フェスin大谷2017
10月22日(土)上尾南高校学校説明会
11月15日(火)高校邦楽祭
となります。
創立40周年記念 第39回南高祭
9日は校内公開、10日は一般公開され、今年のテーマは「40th Anniversary 新たなる旅立ち”出発!”」でした。
参加団体は多く、各クラスだけでなく、部活動や同好会、有志団体も参加し、文化祭を大変盛り上げてくれました。
特にHRの活動では、内容に即した教室の装飾や夏休み中に作成していた垂れ幕に工夫が凝らされており、素晴らしい作品ばかりでした。