2016年4月の記事一覧
平成28年度 離任式
4月22日(金)に本校体育館で離任式が行われました。
鎌田先生、手嶋先生、秋元先生、川鍋先生4名の離任者に出席いただき、あいさつをいただきました。
生徒は4名の貴重なお話に真剣に耳を傾けていました。他にも多くの先生方からメッセージをいただきました。
花束贈呈では名残惜しさがしばらく続き、4名の先生方、全校生徒で校歌斉唱を行い今年度の離任式は閉会しました。

鎌田先生、手嶋先生、秋元先生、川鍋先生4名の離任者に出席いただき、あいさつをいただきました。
生徒は4名の貴重なお話に真剣に耳を傾けていました。他にも多くの先生方からメッセージをいただきました。
花束贈呈では名残惜しさがしばらく続き、4名の先生方、全校生徒で校歌斉唱を行い今年度の離任式は閉会しました。
0
3年生分野別説明会
4月20日(水)5,6時限目に分野別説明会が行われました。
30分野55校より講師をお招きし、業界の説明から入試対策まで様々なことをレクチャーしていただきました。
進路決定のための最後の分野別説明会ということで生徒も真剣な眼差しで講義をうけていました。



30分野55校より講師をお招きし、業界の説明から入試対策まで様々なことをレクチャーしていただきました。
進路決定のための最後の分野別説明会ということで生徒も真剣な眼差しで講義をうけていました。
0
平成28年度 対面式・部活動紹介
4月11日(月)の午前中に対面式、午後に部活動紹介・部活動見学が行われました。
午前中の対面式では、1年生の緊張がひしひしと伝わる中、各クラスの代表生徒の挨拶、生徒会長による上級生挨拶やプレゼントの贈呈などが行われました。
午後には体育館で1年生対象にスライドを使った部活動紹介があり、その後各活動場所毎で1年生が自由に部活動見学を行いました。
午前中の対面式では、1年生の緊張がひしひしと伝わる中、各クラスの代表生徒の挨拶、生徒会長による上級生挨拶やプレゼントの贈呈などが行われました。
午後には体育館で1年生対象にスライドを使った部活動紹介があり、その後各活動場所毎で1年生が自由に部活動見学を行いました。
0
平成28年度 着任式・始業式・入学式
4月8日(金)に着任式、第1学期始業式、入学式が行われました。
午前は着任式と第1学期始業式が行われ、22名の教職員の方々が新しく着任されました。
始業式では、中山達朗校長をはじめ、生徒指導部中村主任から話がありました。
午後は第40回入学式が行われ、本年度は40周年の節目の年を迎えることができ、新入生277名が本校に入学しました。
上尾南高校の生徒が夢に全力で向かっていくことができるよう、教職員一丸となり、教育活動に取り組んで参ります。



午前は着任式と第1学期始業式が行われ、22名の教職員の方々が新しく着任されました。
始業式では、中山達朗校長をはじめ、生徒指導部中村主任から話がありました。
午後は第40回入学式が行われ、本年度は40周年の節目の年を迎えることができ、新入生277名が本校に入学しました。
上尾南高校の生徒が夢に全力で向かっていくことができるよう、教職員一丸となり、教育活動に取り組んで参ります。
0