2015年10月の記事一覧
彩の国教育週間 公開授業
11月2日(月)と11月4日(水)は、彩の国教育週間の一環として授業公開日となっております。
両日とも、1時間目(9時開始)から6時間目(14時35分開始)まで予約不要で参観していただけます。参観ご希望の方は、事務室前で受付のうえ、校舎内にお入りください。
両日とも、1時間目(9時開始)から6時間目(14時35分開始)まで予約不要で参観していただけます。参観ご希望の方は、事務室前で受付のうえ、校舎内にお入りください。
0
第1回学校説明会
10月24日(土)第1回学校説明会が行われました。
オープニングは本校箏曲部の演奏をお聴きいただきました。
中学生・保護者の皆様、合計206名のご参加誠にありがとうございました。
次回第2回は11月28日(土)13:00~です。
本校生徒の授業風景をご覧いただける内容となっておりますので、
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
オープニングは本校箏曲部の演奏をお聴きいただきました。
中学生・保護者の皆様、合計206名のご参加誠にありがとうございました。
次回第2回は11月28日(土)13:00~です。
本校生徒の授業風景をご覧いただける内容となっておりますので、
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
0
コミ協フェスタin大谷2015(箏曲部)
10月18日(日)
上尾市市民体育館で行われた、コミ協フェスタin大谷2015に参加させていただき、
「潮騒のメモリー」「風と花びら」「OKOTO」の3ポップス、古典風、現代曲と曲調の異なる曲を披露しました。
少人数編成のアンサンブルで素朴な演奏となりましたが、生徒たちは和やかな雰囲気の中のびのびと演奏することがきたと思います。
様々な団体さんが行き来する中、限られたスペースを使って準備を行い生徒も勉強になりました。
0
第40期 生徒会役員選挙
10月15日(木)6限に、第40期生徒会役員選挙が行われました。
生徒会長に2年8組の石井千尋さん、副会長に2年1組の吉本晃大くん、2年4組の嶋畑瑛舞さんが立候補しました。それぞれの候補者は公約を熱く語り、それを真剣に生徒らは聴いていました。
0
上尾かしの木特別支援学校交流会
10月8日(木)、上尾かしの木特別支援学校にて、交流会を行いました。
本校からは、生徒会役員、吹奏楽部、音楽部、箏曲部、ダンス同好会から76名が参加しました。
前半は、本校吹奏楽部、箏曲部、音楽部、ダンス同好会の順で発表を行った後、上尾かしの木特別支援学校ダンス班と共に合同ダンスを行いました。
後半は各クラスに分かれ、ボーリングや、風船バレー、ピザづくりなどのクラス交流会を行いました。
0