学校評議員会・学校評価懇話会を行いました!
2月7日(金)14時30分より、学校評議員会・学校評価懇話会が行われました。
はじめに、学校評議員をお招きし、学校評議員会が行われました。教務部、生徒指導部、進路指導部の主任より、本年度の教育活動について報告がありました。特に、進路指導では、生徒に寄り添った丁寧な対応ができていると高い評価をいただきました。
その後、生徒会役員、運動部・文化部の代表生徒5名が加わり、学校評価懇話会が行われました。生徒から、進路指導、生徒指導、学校行事、朝活について、意見を聞くことができました。2年生メインであったため、修学旅行の自主研修の楽しい思い出や自分の希望進路に向けて、「朝活」を有効活用していることなど、貴重な考えを聞くことができました。
さらに地域に愛される学校を目指して、脱皮をしていきたいものです。今後とも、地域の皆さんのあたたかいご支援をお願いいたします。
学校評議員のみなさま、お忙しい中ご参加いただき、誠に有難うございました。