芸術鑑賞会
10月26日(月)上尾市文化センターにて、芸術鑑賞会を実施しました。
今年度は、東京アカデミック管弦楽団によるクラシック音楽を鑑賞しました。中間考査も終わり、素敵な音楽による、癒しのひと時となりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、客席の間隔を十分に確保し、2回に分けて実施しました。
最初の曲は本校の校歌。聞きなれた校歌もオーケストラの演奏で聴くとひと味違う、とても素敵な響きでした。
オーケストラや各楽器の特徴や音色をユーモアを交えて楽しく教えていただきました。「クラシック音楽だからと固くならず、面白い時は思いっきり笑っていいんだよ」の言葉に、トロンボーンのパフォーマンスでは、生徒も遠慮なく爆笑していました。
生徒による指揮者体験
サプライズで、東京アカデミック管弦楽団と本校音楽科吉野莉紗教諭の共演でラフマニノフのピアノコンチェルト第2番が披露されました。
演奏に聞き入る生徒達。最後に、東京アカデミック管弦楽団の方から「素晴らしい先生に音楽の指導を受けられることを誇りに思ってください」との言葉をいただきました。