カテゴリ:報告事項
第8回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会 出場
全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会が、12月23日、24日に
加須市民体育館で行われました。
選抜大会も8回目となり、40都道府県の男女代表196名がエントリーして
行われ、この大会では、高さ15mの壁に取り付けられたホールドと呼ばれる
突起物をつかみながら、どこまで高く登れるかを競うリードクライミング競技です。
本校から埼玉県代表として、3年内田 晴くん、2年束元 謙太くん、
庵 紘子さんの3名の選手が出場しました。学校の練習だけでなく、休日には
学校より高い壁があるクライミングジムへ練習に行き、この日に向けて努力を
重ねてきました。
全国から強豪が集まるなか、3名の選手は努力を発揮すべく、一手ずつ登って
いきました。惜しくも準決勝には進めなかったものの、昨年も出場した内田くんは
去年の自己成績を上回り、学校対抗の結果も第9位となり、過去最高となりました。
様々な方々から応援のお言葉をいただき、この場をお借りして感謝申し上げます。
また、次の大会ではさらによい結果を残し、充実した活動ができるよう、頑張って参ります。
コバトンカップ 学校総合体育大会クライミング競技 入賞
2年生、3年生の選手が出場しました。2年生 倉崎 潤 君がミドルの部
決勝に進出し、優勝しました。
6月13日(火)ロッククラフト川越にて平成29年度学校総合体育大会
登山の部(クライミング競技)が行われました。ミドルの部男子決勝には、
5名進出、女子決勝には4名が進出しました。
決勝では、男子第1位~3位、さらに女子第3位に入賞しました。
男子の部 第一位 内田 晴 君
第二位 市川集都 君
第三位 倉崎 潤 君
女子の部 第三位 庵 紘子 さん
9月の東部地区大会に向けて、さらに練習に励んで行きたいと思います。