カテゴリ:ニュース
選択体育スポーツⅡ 校外実習
1月21日(火)1,2限の選択体育の授業で、学校近くのMAGゴルフプラザに校外実習に行ってきました。
2学期後半から、授業の中でゴルフの種目を扱い体育館やグラウンドで練習を積んできました。この日は待ちに待った練習場での打ちっ放しということで、生徒たちも黙々とクラブを振り回していました。
練習場では、地域の一般のお客様や、受付の職員などとの交流もあり、練習場でのマナーやコミュニケーションの場としても大変貴重で、勉強になる校外実習となりました。
0
関東高等学校登山大会 出場(クライミング同好会)
平成28年10月28日〜30日にかけて、埼玉県秩父市、 横瀬町で行われた第60会記念関東高等学校登山大会に埼玉県代表 として出場しました。本校からの出場選手は、2年 塩原 楓さん 小池 可菜 さん 1年 飯塚 ひかる さん 鈴木 萌々 さんの4名です。
塩原 楓 さんは、女子選手代表として、開会式にて選手宣誓を行いました。 堂々とした声が、会場内に響き渡り、大会がスタートしました。
2日目は登山行動の日です。選手たちは3時に起床し、 6時15分 道の駅あしがくぼから登り始め、標高882.7 mの二子山、1304 mの武甲山に登り、15時30分に無事下山しました。 二子山を登り、一度下ってからもう一度武甲山に登り返すという、 ハードなコースでしたが、選手たちは辛い表情を見せず、安定したペースで登っていました。
大会期間中の食事は、自分達で自炊し、 キムチ鍋やカレーを作って食べました。 寒いなか屋外で自分達で作った食事は、 登山後の体に染み渡るようでした。
他県選手との交流もあり、普段の生活では味わえない経験をして、 成長につながった3日間となりました。
塩原 楓 さんは、女子選手代表として、開会式にて選手宣誓を行いました。
0