1 証明書の種類
種類 | 作成日数の目安 | 備考 |
卒業証明書 | 即日発行 | - |
修学証明書 | 1週間程度 | - |
単位修得証明書 | 1週間程度 | 卒業後20年まで発行 |
調査書・成績証明書 | 1週間程度 | 卒業後5年まで発行 |
その他 | 1週間程度 | - |
2 申請から交付までの流れ
埼玉県収入証紙購入
↓
証明書交付願記入(事務室窓口へ提出)
こちらをクリックしてください。証明書交付願(卒業生等版).pdf
作成
※作成日数の目安については上記の表を参照
↓
交付
※本人確認書類の提示を求めます
【注1】来校する際には、事前に作成済みであるか
電話確認の上お越しください。
【注2】本人確認書類について
運転免許証
学生証・社員証(顔写真入り)
健康保険証、等
(イ)郵送で申請し、交付を受ける場合(県外に居住等の方)
電話連絡(郵送で申請したい旨) ※注3
↓
必要書類を本校事務室宛郵送 ※注4
↓
作成・学校から申請者あて発送
【注3】 申請に際しては、必ず提出日時に余裕を持つようにしてください。
場合によってはご都合の日時に添えない場合もあります。
【注4】 証明書交付願(卒業生等版).pdf(様式をダウンロードし、記入の上郵送してください)
必要金額分の埼玉県収入証紙(電話連絡時にご案内します)
宛名を記入した返信用封筒(切手を貼付の上)
本人確認書類の写し(上記(ア)の注2参照)
※必要書類が同封漏れしている場合は、発行致しかねます。
※ご提出いただいた本人確認書類については、学校で処分いたします。
返却をご希望される方はその旨、お申し出ください。
(ウ)電子申請し、交付を受ける場合
インターネットバンキングによる納付を行う場合と埼玉県収入証紙による方法があります。
詳しくは下記リンクのHPに記載されている注意書きをご覧ください。
こちらのHPから申請してください。
3 証明書発行手数料(埼玉県収入証紙)について
(1)証明書1通につき、400円分の埼玉県収入証紙が必要となります。
(2)証紙を購入できるのはこちら。
本校近隣では、埼玉県自動車税事務所、上尾市役所大谷支所等があります。
(3)証紙は汚したり折り曲げたりしないでください。
(4)収入印紙ではありませんので、ご注意ください。
4 事務室受付時間
9:00〜16:30 (12:00〜13:00除く)
※上記の時間内であれば、卒業証明書は即日発行いたします。
(土曜・日曜・国民の祝日・年末年始・開校記念日等を除く)
5 在学者の証明書発行について
種類 | 用途 | 作成の目安 | 申し込み用紙 | 備考 |
在学証明書 | 奨学金申し込み 保護者の勤務先へ提出 |
翌日発行 | 事務室に 申し出る |
- |
通学証明書 | バス定期券の購入等 | 翌日発行 |
事務室に
申し出る
|
電車通学者は旧定期券
と身分証明書を提示して
購入
|
身分証明書 | 引っ越し、紛失等 | 1週間程度 | 担任に 申し出る |
証明写真が必要 |
学割証 | JR等 | 1週間程度 | 担任に 申し出る |
1人年間2枚まで |
証明書交付願ダウンロードは 証明書交付願(在校生版).pdf
≪諸会費について≫ 本校教育等の充実振興を目的としたPTA・後援会、生徒会へ入会していただき、その会費を納めることとなります。このほか、校外行事、授業の中で使用するテキスト代等として学年積立金をお預かりしております。
PTA・後援会・生徒会の会費、学年積立金は、現金の盗難・亡失等事故防止の観点から、口座振替による納入をお願いしております。
制度や趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
1 令和4年度諸会費等金件内訳(年間分) 単位 円
内訳 | 1年 | 2年 | 3年 | |||
通常 | 減免 | 通常 | 減免 | 通常 | 減免 | |
PTA会費 | 3,600 | 0 | 3,600 | 0 | 3,600 | 0 |
後援会費 | 24,000 | 0 | 24,000 | 0 | 24,000 | 0 |
生徒会費 | 6,000 | 6,000 | 6,000 | 6,000 | 6,000 | 6,000 |
学年積立金 | 105,000 | 105,000 | 60,000 | 60,000 |
20,000
|
20,000
|
冷房設備費 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | 7,200 | 7,200 |
合計 | 145,800 | 118,200 | 100,800 | 73,200 | 60,800 | 33,200 |
2 令和4年度口座振替日程
引き落とし日 |
1年生
|
2年生
|
3年生
|
||
4月 |
|
5,650 |
入学料
|
― |
― |
5月
|
令和4年 5月 26日(木) |
40,800 |
学年積立金
以外の諸会費
|
40,800 |
40,800 |
6月 |
令和4年 6月 27日(月) |
30,000 |
学年積立金
|
20,000 |
20,000 |
7月 |
令和4年 7月 26日(火) |
30,000 |
学年積立金
|
20,000 |
― |
8月
|
令和4年 8月 26日(金)
|
29,700
|
授業料
|
29,700
|
29,700
|
9月 |
令和4年 9月 26日(月) |
30,000
|
学年積立金
|
20,000 |
― |
11月
|
令和4年 11月 25日(金)
|
29,700
|
授業料
|
29,700
|
29,700
|
12月
|
令和4年 12月 26日(月)
|
29,700
|
授業料
|
29,700
|
29,700
|
1月
|
令和5年 1月 26日(木)
|
29,700
|
授業料
|
29,700
|
29,700
|
※1年生学生積立金は、入学前に15,000円を納入していただいております。
※授業料については、就学支援金制度の認定により、免除される場合があります。
3 口座振替未済者について
残高不足等により振替ができなかった場合、再振替処理はできません。振替未済通知をお送りしますので、通知に記載されている日までに本校事務室の窓口にて現金で納入してください。
なお、長期にわたり授業料等が納入されない場合、「授業料滞納者に対する処置の基準」に基づき督促、保護者招集督促や保証人への通告、出席停止あるいは除籍等必要な措置を講ずる場合があります。
4 授業料等減免について
授業料・入学料の減免制度については、以下のページをご覧下さい。
授業料等減免制度について
教育局教育総務部財務課のホームページへ